新卒採用

ENTRY

制度

資格取得支援制度

アーキ・ジャパンでは、技術者のスキル向上がお客様へのサービス追及につながると考え、資格取得を奨励し、会社全体でバックアップしております。資格取得の受験費用はもちろん、取得した際にはお祝い金を支給しています。

産前産後休暇制度

【産前】出産予定の女性従業員が申し出た場合、産前6週間以内の休暇を与える。
【産後】申し出の有無に関わらず、出産日から8週間の休暇を与える。また本人が働きたい意思があり、医師により支障がないと認められた場合は就業復帰できる。

育児休暇制度

1歳に満たない子を養育する従業員に最大1年間育児休暇を与える。 また、小学校就学の時期に達するまでの子を養育する従業員は、負傷若しくは質病にかかった子の世話、予防接種や健康診断を受けさせるために、年次有給休暇とは別に、子1人の場合は1年につき5日、2人以上の場合は1年につき10日を限度として、看護休暇を与える。

図書リクエスト制度

事業成長のための参考書や自己啓発のためのビジネス書・雑誌など、社員からリクエストのあった書籍を会社が負担し購入することで、勉学意欲や向上心に繋げています。

ハッピーウエディング制度

社員が結婚したとき、お花と手紙を贈呈する制度です。また、社内規定により毎月手当が支給されます。

MVO・MVP表彰制度

アーキ・ジャパン独自の評価項目を数値化し、最上位の支店(office)と個人(player)を毎月表彰する制度です。目標を数値化し表彰することによってモチベーションの向上を図っています。

定期人事異動制度

キャリア開発をサポートするため、職種異動の希望を出すことができる制度です。制度を活用し、積み上げてきた経験やスキルを生かして新たな仕事に挑戦することが可能です。多様な仕事を行うことで個人のスキルアップに繋かっています。

自己都合転勤制度

家族の介護によるUターンや、他支店・他営業所での環境変化による自己啓発のため、転勤希望を出すことができる制度です。環境変化に伴う退職等を防いでいます。

ブラザー・シスター制度

新卒社員は研修後にブラザー・シスター期間があり、配属先で同じ部署の先輩社員がペアとなり、日々どのように仕事に取り組んでいるかを学んでいきます。担当制なので密にコミュニケーションを取りながら成長できます。

メンター制度

ブラザー・シスター制度の期間中、ペアの先輩社員とは別にメンター担当がつき、定期的に面談を実施します。気軽に悩みを相談できる環境を用意しています。

外部セミナー参加補助制度

必要に応じて外部セミナーの参加を補助し、積極的な情報収集・スキルアップを応援する制度です。

その他

永年勤務表彰

勤務年数が3年目以降の社員を対象に、年に1回安全大会にて永年勤務表彰を実施。勤務年数に合わせ、記念品などを贈呈しております。

クラブ活動

アーキ・ジャパンでは、サッカーや野球などのクラブ活動を行なっております。体を動かしてスポーツを通じてコミュニケーションを図っています。

eラーニング

入社1〜3年目の社員の方には、インターネット上で様々な講義を受ける事ができます。また、派遣法を遵守し受講時間は給与を支給しています。

お悩み相談窓口の設置

匿名でお悩み相談ができる窓口を設置しています。